スキップしてメイン コンテンツに移動

ギラヴァンツ北九州ホームタウン・フレンドリータウン応援大使が門司区から訪問開始


門司区マスコットキャラクター「じーも」も一緒に記念撮影

ギラヴァンツ北九州のホームタウン・フレンドリータウン応援大使が各地域への訪問を開始しました。

ホームタウン・フレンドリータウン応援大使とは、ギラヴァンツ北九州のホームタウンとフレンドリータウン各地域の魅力などを発信し、ファン・サポーターをはじめとする交流人口の増加や地域活性化を目指すことを目的に、昨年9月に創設されたものです。

今シーズンもトップチームの選手がホームタウンである北九州市の7区と、フレンドリータウン17市町それぞれの地域の応援大使に就任しました。

2024ホームタウン・フレンドリータウン応援大使決定のお知らせ

選手達は各地域がもつ魅力についてSNSを通じて発信、担当地域への訪問を通じた交流などで応援大使として活動します。

 

まずはギラヴァンツ北九州の練習拠点・新門司球技場もある「門司区」から訪問を開始。43日に門司区応援大使の坪郷来紀選手と大谷幸輝選手が谷延正夫門司区⻑を訪問しました。

 


歓談の中、谷延区長からの「練習と試合の都合がつけば、門司港イルミネーションの点灯式など門司区のイベントに来て欲しい」という要望には両選手とも「是非参加したい」と意欲的に答えていました。

 


区長らとの歓談終了後、両選手ともに「すごく気さくに話してくれて緊張はしなかった」とコメント。
改めて「呼んでいただいたイベントには全部行きたいし、要望を聞いていきたい」と力強く宣言してくれました。

特に門司大翔館高校出身の坪郷選手にとって門司は馴染みのあるまち。最近も門司で開催されたイベントに足を運んだそうです。

大谷選手も家族で色々な所に出かけたいとのこと。坪郷選手に門司のことをレクチャーしてもらいつつ、二人で門司を盛り上げていってくれそうです。

 


今後他の応援大使達も順次各担当地域の区長、市町長を訪問していきます。
選手達の活動や発信も楽しみですね。



このブログの人気の投稿

「北九州はサッカー選手・髙橋大悟として、特別ですね。特別な場所です」ルヴァン杯北九州対町田試合後・髙橋大悟選手コメント

  4 月 17 日のルヴァン杯 2 回戦・ギラヴァンツ北九州対 FC 町田ゼルビア戦終了後の髙橋大悟選手コメントです。 なるべく実際の言葉を編集しないように文字おこしをしています。大悟選手のキャラクター、しゃべり方を脳内で補完しながら読んでいただけると幸いです。 髙橋大悟選手コメント 良くないことかもしれないけど、ここが決まった時から肋骨折れようが腕折れようが休まずにやってきました。 ―――ミクスタで試合がしたいという気持ちが強かったですか? それでしかないでしょ。だし、やっぱ皆さんの前でもう一回、形は違えどサッカーしたい、見せたいっていう思いを持ってやってきたんで。 ―――アウェーですが、ホームに帰って来たような感覚ですか? そうですかね。やっぱりここで大きく、強くさせてもらったんで。どこに行ってもサッカー関係者の人達にも北九州の時の話はしていただけますし、それがあるから今の僕がいるので。言葉にするのは難しいですけど、サッカー選手・髙橋大悟として、特別ですね。特別な場所です。   ―――北九州時代一緒にやっていた選手も少なくなっています (※この試合の出場メンバーでは)(井澤)春輝とかぐらいですけど、あとまえまえ(前田紘基)と。 まあでも、見てるんで。一緒にやった選手は少なくなりましたけど、このクラブへの思いは何ら変わりません。   ―――知っているサポーターの方の顔が沢山あったんじゃないですか あー!そうじゃないですかやっぱり。久々に見る顔も嬉しかったし。 ―――対戦してみて北九州というチームはどうでしたか? バリ強い。北九州バリ強い。バリ上手いみんな。なんすか?クソ強いじゃん。 ―――離れてからも北九州の試合は見ていますか? あ、見ます見ます。全然見ますよ。 ―――去年と今年と印象は変わりましたか? んー、まあ人が変わったので。今年で言うと、イージーな負け方はしなくなったかなと。食らいつき方がいいなっていうのは思いますね。 あとやっぱりこのスタジアムの雰囲気っていうのはすごいなって。僕ら自身も失点してからは若干飲み込まれる雰囲気を感じたし、怖いっていう印象を与えられるスタジアムなんで、そこはやっぱりサポーターの皆さんが作る雰囲気…すげえ。 ―――ここ 3 試合チームは負けが先行してました

2024年シーズン開幕戦・ギラヴァンツ北九州対SC相模原

  2月24日、ミクニワールドスタジアム北九州でギラヴァンツ北九州の今シーズン開幕戦が行われました。 対戦相手はSC相模原。昨シーズンも最後まで残留争いを繰り広げたチームです。 昨シーズンとの違いを見せるためにもここを勝って勢いをつけたいところでしたが、残念ながら0-1で北九州の敗戦となりました。 試合開始から相手陣内で試合を進める時間も多く、攻め込まれるシーンも殆どなくペースを握っていたとも言える北九州だっただけに、79分のセットプレーでの失点が非常に悔やまれるところ。 とはいえ守備も安定しており、シュート数でも北九州14、相模原3と差をつけることが出来ていたことから、悲観する初戦ではなかったのではないでしょうか。 増本監督の言葉にもありましたが、応援する側も一喜一憂せず、次の試合を楽しみにしたいと思います。 シーズンはまだ始まったばかり。 ■試合後選手コメント 山脇樺織選手 ---途中出場での起用ポジションや意図について  左SHはやったことあるんですけど、今回初めて右 SH で、攻撃にちょっと勢いがなかったので、僕でゴールに対してもっと勢いをということで入ったんですけど、決められるシーンもあったし、そこで一本しっかり決めるっていう覚悟を持って次の試合は臨みます。 僕が投入された意味、仕掛けていくとか、そこは出せたところもありますけど、もっと出来ることがあったはずなんで、そこを来週までの課題として見つめなおして、次もまたホームで出来るんで、しっかり勝ち点 3 を取れるよう、勝ちに貢献出来るようにしていきたいです。来週は絶対に勝ちます。 杉山耕二選手 ---チームと個人それぞれについて試合の振り返りを チーム全体に関しては、開幕戦ということもありますし、チームで積み上げてきたものを試合で発揮して勝ち切るというのをまずは目指して試合に入ったんですけど、終始自分達のペースで進めて、自分達がやってきたことと、やりたいことをしっかりとピッチ内で出せていた中で、最後点を決める、守り切ると言ったところで本当に紙一重だったと思うんですけど、勝ち切れなかったというのは反省すべき点ですし、そこはこれからもっともっと突き詰めていかないといけない部分なのかなと思いました。   個人の部分に関しては、 J リーグデビュー戦ということもあったんですけど、しっかり積み上げ

GW後半初日・ギラヴァンツ北九州対Y.S.C.C.横浜戦

5 月 3 日にミクニワールドスタジアム北九州で行われたギラヴァンツ北九州対 Y.S.C.C. 横浜の試合は 0-1 で北九州が敗戦。北九州は 5 月唯一のホームゲームを勝利で終えることが出来ませんでした。 いい形でシュートまでもっていける場面も複数回ありながらも決め切れなかった北九州に対し、 PK での先制点を守り切った YS 横浜。試合終了間際のジャッジが北九州にとって不利に働いたとも思えますが、そこに至るまでの間に点を取れなかったことが悔やまれます。 12 節を終え 2 勝 5 敗 5 分となかなか勝ち星を積み上げられずにいる北九州。次は 5 月 6 日、中 2 日でアウェー岐阜戦です。   試合後選手コメント ■杉山耕二選手 攻守表裏一体というのはあると思うので、攻撃だけが上手くいってないというわけではないと思います。 ただ、シーズン始まってからなかなか複数得点出来ない、得点が重なって行かないという状況を鑑みれば、ディフェンスラインが基本的に無失点で抑えて我慢しながら、じりじり時間を進めて最後 1 点取れるか取れないかという勝負をさせなきゃいけないし、それが僕達の役割だと思っているので、そういった意味だと今日久々に CB で出場させてもらった中でああいった失点をしてしまったというのはまだまだ自分自身の甘さだったり、隙があるのではというのを突き付けられた形にはなったと思います。 勝ちたかったですし、悔しい失点ではありましたけど、これを糧に強くなって前に進んでいかなきゃいけないんで、そこはしっかり僕自身も次に進んでいきたいと思います。   ――― SB でのプレーはどう感じるか やっぱり見え方とかも全然違いますし、守備のタイミングとかも全然違うんで、すごい難しさを感じました。ただ、今シーズン与えられた場所で、与えられた時間の中でどれだけ自分自身を表現できるかというのがすごい大事だと思いますし、監督も自信を持って背中を押して出場させてくれているのと思うので、そこに、期待にはやっぱり応えなければいけないとそれは強く思いますね。   ―――守備陣の意思統一などの牽引について 試合に絡んでいる中で、年齢的にも上になりますし、リーダーシップをちゃんと発揮して、そこは自分自身のアイデンティティもありますし、絶えずやっていかない